2023/10/27 |
「MZプラットフォームを用いた業務プロセスの改善」のご案内 令和5年11月21日(火)開催 |
2023/10/13 |
ものづくり中小企業向け「医療・福祉関連機器開発支援セミナー」ご案内 令和5年11月21日(火)開催 |
2023/9/29 |
「モノづくりフェア2023」に出展します(10/18~10/20) 飯塚研究開発機構ブース出展企業のご紹介 モノづくりフェア2023公式ホームページ |
2023/9/1 |
「産業用金属3Dプリンタの基礎と活用技術講座」のご案内 令和5年10月6日(金)開催 |
2023/9/1 |
ものづくり中小企業対象 令和6年度に向けて「Go-Tech事業等提案対策講座」ご案内 令和5年11月2日(木)開催 |
2023/8/18 |
「基礎がわかるデジタル設計体験(デジタルシミュレーション手法に関する人材育成講座)」のご案内 令和5年10月30日(月)から開催 |
2023/8/4 |
「1本のレールを走るロボットを作って遊ぼう!」サイエンスジュニア2023 (対象:飯塚市内の小学4~6年生) 令和5年11月12日(日)開催 現在募集中 |
2023/7/21 |
「めっき技術中核人材育成講座」のご案内 令和5年9月22日(金)から開催 |
2023/6/9 |
「3次元設計・シミュレーション実践講座」のご案内 令和5年8月から開催 |
2023/6/9 |
「DIYでつくるIoTのすすめ(IoT導入促進に関する人材育成講座)」のご案内 【基礎編】令和5年8月から開催 【実践編】令和5年11月から開催 |
2023/5/12 |
「デジタルファクトリー推進中核人材育成講座」のご案内 令和5年7月6日(木)から開講 |
2023/4/21 |
「モノづくりフェア2023」出展企業募集のご案内 |
2023/03/31 |
令和5年度 研究開発支援補助金の募集を開始しました 案内チラシ |
2023/03/24 |
令和5年度飯塚研究開発機構補助金 公募説明会のご案内 |
2022/12/16 |
「樹脂流動解析技術の基礎」のご案内 令和5年2月1日(水)開催 |
2022/12/16 |
「高品位切削加工の基礎とポイント」のご案内 令和5年2月3日(金)開催 |
2022/11/25 |
「Go-Tech事業(旧サポイン事業)等補助金獲得のための対策講座」ご案内 令和4年12月23日(金)開催 |
2022/11/11 |
「ものづくり現場力向上講座」のご案内【追加募集】 ~ダイハツ九州様による講義と現場体感~ 令和4年12月9日(金)開催 |
2022/10/28 |
「MZプラットフォームを用いた業務プロセスの改善」のご案内 令和4年12月3日(土)開催 |
2022/10/21 |
「DIYでつくる IoTのすすめ(IoT導入促進に関する人材育成講座)」のご案内 【実践編(11/29開講)】を追加募集します |
2022/9/16 |
「モノづくりフェア2022」に出展します(10/5~10/7)
モノづくりフェア2022公式ホームページ
飯塚研究開発機構ブース出展企業のご紹介 |
2022/9/2 |
「産業用金属3Dプリンタの基礎と活用技術」のご案内 令和4年10月1日(土)開催 |
2022/8/19 |
「めっき技術中核人材育成講座」のご案内 令和4年10月14日(金)から開催 |
2022/8/19 |
「DIYでつくる IoTのすすめ(IoT導入促進に関する人材育成講座)」のご案内 (令和4年10月から開催) |
2022/8/5 |
「デジタルシミュレーション手法に関する人材育成講座」のご案内 令和4年10月から開催 |
2022/7/26 |
「デジタルファクトリー推進中核人材育成講座」 令和4年9月29日(木)から開催 |
2022/7/20 |
貸会議室の「利用上の注意事項」を改定しました |
2022/7/8 |
「ものづくり現場力向上講座」のご案内 ~ダイハツグループ九州開発センター&ダイハツ九州による講義と現場体感~ 令和4年8月5日(金) 延期します(日程未定) |
2022/7/8 |
「デジタル化推進中核人材育成セミナー」 令和4年8月23日(火)開催 申込書(Word) |
2022/6/10 |
「3次元設計・シミュレーション実践講座」のご案内 8月開講 |
2022/4/22 |
「モノづくりフェア2022」出展企業募集のご案内 |
2022/4/1 |
【入居企業限定】プロジェクト推進室の利用について |